2011/10/31

パンク修理

田舎暮らしでは移動手段が生活の質を左右する。➀東京との往復(100~200キロ、ワゴン車)、➁買い物などの日常の足(10~20キロ、ホンダZ(軽))、➂穏やかで天気のいい日に森や山の空気を吸うための足(max50キロ、ヤマハセロー(バイク))、➃敷地内あるいは隣の草至庵の蕎麦を食べに行くための足(50~200m、自転車)。すべて整えた。足りないのは軽トラ(検討中)。➃私の自転車がバーストした(重症)。妻の自転車もタイヤからの空気漏れただしこちらは軽症。よって今週は急遽タイヤ交換の巻。全くいつも何かハプニング。
サイドウオールがひび割れて繊維がむき出しになっている。重症。よく見るとこのタイヤ中国製、しかもシティ用で細い。それを銀杏工房の砂利の上で使っていたのだからたまらない。長坂のJマートで日本製のタイヤとチューブを買ってきた。そんなこんなで古屋再生はさっぱり捗が行かない。
ところで2週間前につるした2種類の柿がちょうどいい塩梅になってきた。作業の合間のおやつにいい。手前が我が家の柿、奥が裏の富有柿、断然こちらがいい。隣に掛け合ったがすでに嫁入り先が決まっているとのこと。
残念。

0 件のコメント:

コメントを投稿